神奈川県鎌倉市 JR大船駅 笠間口改札 出てすぐ!

大船BC競技会・講習会へご参加の皆様へ

会場は常に換気を行っておりますので、空調を強めに設定しております。

会場へお越しの方は、ストールやブランケット、ご自分の羽織物などでご自分で体温調節をお願い致します。

(感染予防のため、毛布など貸し出ししておりません)

既に報道などにてご承知のことと存じますが、先般(2月10日)、新型コロナウイルス対策の屋内のマスク着用について、一般的には、3月13日から個人の判断に委ねるという新たな方針が政府から発表されました。参加者に高齢者が多いこと、対面での時間が長いことを考慮して、当センターでは当分の間、参加者の皆様には会場内でのマスク着用をお願いします。又マスクを外しての会話はご遠慮ください。また、講師、ディレクタとスタッフにおいては、マスクを着けます。

今後も安心して通っていただけますよう、引き続き感染防止対策を徹底してまいります。         2023年4月 理事会

大船BCの感染対応現状

お客様への入室前・入室時並びにプレイ中のお願い事項:

1)     マスクの常時着用(飲食時を除く)※フェイスシールド着用の方もマスク着用をお願い致します。

2)     ご自宅で当日の体温検温してきてください。37度以上の方は参加ご遠慮願います

3)     会場前に設置してある消毒液で、入室前に必ず手の消毒をお願いします。

             各テーブルでプレイ終了時も、テーブルに設置してある消毒液で手の消毒をお願いします。

4)     座布団ご使用の方は、一日中、同じ座布団をお使い頂きますので、移動時に必ずお持ち下さい。プレー終了後、スタッフの所にお持ちください。(消毒致します)

 

お客様へのお食事中のお願い事項:

 

1)     マスクを外してのお食事時は、会話はご遠慮下さい(厳禁)。また、椅子の向きを一定方向へ向け各自お座り下さい。

2)     お食事終了後は必ずマスク着用の上、会話はなるべく少なめ、小声でお願い致します。

 

大船BCでの感染予防対策現状:

 

1)     各会場入り口に消毒液を設置。また、各テーブルにも同様に消毒液を設置し、皆さまの手の消毒をお願いしております。

2)     換気対策としては、空気清浄機、換気扇、扇風機との併用で、部屋全体の風の通りを良くするように取り計らっております。

   暑さ、涼しさなど人により感じるところが違いありますが、ご着用の服等で、適宜ご対応ご協力頂けますようお願い致します。

3)     椅子とサイドテーブルはアルコール除菌シートで清掃しております。

4) 2021年1月よりパーテーションを導入致しました。(アルコール厳禁)

 

以上、現状で出来得る限りの対策を講じ、お客様のご協力を得ながら苦しい時期を乗り越えていきたいと思いますので、格段のご高配ご協力をお願い申し上げる次第です。

 

 

2021年1月26日 大船ブリッジセンター理事会、事務局スタッフ一同

パーテーションを導入しました。引き続き、昼食時はお話ししないようにお願い致します。

万が一コロナ感染者が出た場合の対応      2021年7月  理事会

コロナ禍の困難な時期、一緒に力を合わせてみんなで乗り切りましょう!

競技会エントリーですが、日々変わる感染状況を踏まえ、感染予防と熱中症対策と両方の観点から会場作りを行っております。

当初、エントリーを受付していても、人数制限を行いウエイティングにさせて頂く事がございます。折角お申込み下さった皆様には

大変申し訳ありませんが、ご理解下さいます様お願い致します。ウエイティングのご連絡は、競技会予定の週の前半にメールで

お知らせさせて頂きます。また、変更・キャンセルのご連絡を頂いた後のエントリー状況への反映も現在、人数を減らして対応しておりますのでお時間がかかっておりますが、順次処理しておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

【ご来館前にお願いしたい事】

 〇ご自宅での検温 37度以上の方はご参加頂けません。

  会場に入ってからの検温は、検温していない方も会場内に入れる事になります。感染リスクのある方を

  会場に入れる事を防ぐために、体温計を廊下に設置してあります。

  使用後のアルコール除菌シートもあわせておいてありますので、万が一測り忘れた方は、会場に入る前に

  廊下にて体温を測り、ご自分の体温を確認した上で、会場内に入って下さい。

 〇筆記用具・マスクを必ずご持参ください。

 

【ご来館後にお願いしたい事】

 〇3階・4階ともに手指消毒剤を用意してありますので、まずは消毒してください。

 〇手をよく洗ってください。

 〇受付をする際も前の方との距離を十分にとって並んで下さい。

 〇こちらで用意した用紙(下の写真)に記入してください。すべてにチェックが入らない方はご参加頂けません。

 〇鉛筆等の貸し出しは一時中止しておりますので、お忘れになった方には販売させて頂きます。

  販売については、できるだけ接触機会を減らすため、廊下に販売しているもの(鉛筆、マスク、フェースシールド、手袋)を

  置いてあります。缶にお金を入れてお持ちください。(おつりもその中からお持ちください)

 〇テーブル上でのおしゃべりはご遠慮下さい。各テーブルにメモ用紙を用意してあります。

  ゲーム中のカーディング、コールに関する質問などは、すべてメモ帳に書いて対戦相手とご確認下さい。

 〇すべてのブリッジメイトの端末にはアキレス ウィルセーフを貼りました。 

 〇アルコールスプレーを置いておきます。ラウンド中、必要な方はご利用下さい。

 〇ビディングボックスの使用再開致します。

 〇お昼の召し上がり方ですが、対面に座ってお昼を召し上がるのはご遠慮下さい。

 〇マスク着用での競技会ご参加をお願いしております。窓の開放も致しますので、冷房を強めに設定する事もあります。

  体温調整のしやすい服装でいらしてください。(現在、ブランケットの貸し出しは中止しております)

 〇マスクや口をふいたティッシュなどはそのままゴミ箱へ捨てないでください。ビニール袋を各会場のゴミ箱に設置して

  ありますので。必ずご自分でゴミを入れて、口を堅く縛ってからゴミ箱へ捨てるようにお願い致します。

 

【センターで行っている感染予防対策】

 〇窓・カーテンの開放・換気

 〇大会場には空気清浄機2台、小会場・事務所に2台、4階会場に1台設置

    〇サイドテーブルとイスの背凭れ部分について、開始前にアルコール消毒

    〇3階・4階トイレにハンドペーパータオル・泡石鹸を新しく設置

    〇神奈川県LINEコロナお知らせシステムに登録済

階段・エレベーターを降りてから会場につくまでの流れ

 【2020年5月20日】

再開後の大船ブリッジセンターの新型コロナウィルス感染予防対策をお知らせ致します。

講習会・競技会へご参加の皆様にはご来場前にご確認頂きます様お願い申し上げます。

会場にはアルコール消毒液、手洗いにペーパータオル設置、窓の開放、スタッフのマスク着用、手すりに菌シート貼り付け等 できる限りの防菌対策をしております。

競技会・講習会参加者の方はご自宅で必ず検温してきてください。

 

体温が37度以上の方、4週間以内に渡航歴のある方はご参加をご遠慮いただきます。

再開した場合、以下の点に気を付けてご参加下さるようお願い致します。

①会場に入る前に必ず手洗いをしてください。(3階にはペーパータオルを設置しました)

②ご本人・ご家族に体温が37度以上ある方のご参加はご遠慮ください。

③咳エチケットを守ってください。(マスク着用)

④4週間以内に海外渡航歴のある方のご参加はご遠慮ください。

⑤窓を開けての開催となります。寒いと感じる方は厚着でお越しください。

以上です。競技会参加前に①~⑤について同意する旨の書類にサイン頂いた方のみご参加頂けます。

休館をさらに延長して、~5月31日(日)まで休館

【2020年3月16日】

3月16日の臨時理事会において3月31日(火)まで休館を延長することに決定しました。

今後、特別な事態の起きない場合には、4月1日(水)より開館したいと考えております。

尚、新型コロナウィルス感染症対策専門家会議、政府の見解が発表され、閉館延長やむを

得ない場合は、再度理事会にて検討し、結果をホームページ上でお知らせ致します。

【2020年3月19日】

大船ブリッジセンターでは新型コロナウィルス拡大防止の観点から、

お客様・従業員の安全・安心を第一に考え、政府指導に基づいた対応を実施してまいります。

3月19日(木)まで休館を延長します。

その後は状況に応じて検討・対応し、順次ホームページでお知らせ致します。

【2020年3月9日】

    

   

【2020年2月26日】

大船ブリッジセンターは、新型コロナウィルスへの感染予防対策を色々講じてまいりましたが、現況を踏まえ拡散を予防するため、

2月28日(金)~3月15日(日)まで休館と致します。

3月6日(金)に予定していたディレクター講習会も中止となりました。

休館期間中に予定していたIMPの対戦日程変更についての詳細はこちらからご確認下さい。

【2020年2月18日】

新型コロナウィルス肺炎の感染拡大には憂慮し、連日対策について協議・実行してまいりました。

センターで今行っている対策を以下の通りお知らせ致します。

①アルコール消毒スプレーを会場内数か所に配置

②手指消毒剤を入り口に配置

③会場の換気

また、しばらくの間

事前申込の必要な競技会に体調不良を理由にキャンセルする場合には

キャンセル料は発生致しません。

当日でも体温が37度以上ある方、体調の優れない方はご参加をご遠慮下さいます様

お願い致します。キャンセルなさる場合には必ず早めの連拓をお願い致します。

ご参加の皆様には、手洗い・うがいなど奨励されている防止策を各自でお気をつけ

頂くとともに、すこしでも体調の優れない方は無理なさらず、キャンセルして頂くよう

お願い致します。